home 街ピタ ピタットハウス

寝屋川市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 寝屋川市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

寝屋川市

選ばれるまち 寝屋川 寝屋川市は、大阪府の東北部に位置する人口約23万人の中核市です。大阪市内まで電車で約12分、京都市内まで約35分と抜群の交通アクセスで通勤や通学に便利です。一方で、市内には淀川や寝屋川が流れ、河川公園や緑地公園等もあり、自然を身近に感じることができます。現在は、年間を通じた待機児童ゼロの継続や、いじめゼロに向けた新たなアプローチの推進など、子育て・教育を中心に子どもに寄り添う先進的な取組を進めています。

● 都市宣言
交通安全都市宣言 緑化推進都市宣言 暴力排除都市宣言 非核平和都市宣言 人権擁護都市宣言 長寿社会づくり都市宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
和歌山県・すさみ町 中国・上海市黄浦区 カナダ・オークビル市 アメリカ・ニューポートニューズ市

基本データ

市区役所所在地 寝屋川市本町1-1
公式ホームページURL https://www.city.neyagawa.osaka.jp/
総人口 229,733人
人口増減率(2010年/2015年) 96.7%
物産・名産物 甘藷(かんしょ) 銘菓「鉢かづきちゃん物語」 大葉の里(大葉ゼリー) 桜もちぃず(季節限定販売) 銘菓「桜ふわわ」 サクラのタルトケーキ(季節限定販売)
主な祭り・行事 寝屋川まつり 農業まつり 寝屋川文化芸術祭 青年祭 環境フェア エンジョイフェスタ 寝屋川ハーフマラソン クリーンリバー寝屋川作戦 歯の健康展・市民の集い すてきに生きるくすりと健康展 ねやがわパーク事業 寝屋川教育フォーラム 市政感謝会 戦没者追悼式 人として当たり前に生きる権利を考えるつどい
出身著名人 門井慶喜(作家・ねやがわPR大使) 又吉直樹(芸人・作家・ねやがわPR大使) 上原浩治(元プロ野球選手) 澤井豪太郎(武隈親方/元大関豪栄道) 宇良和輝(宇良/力士) 西川登輝(豪ノ山/力士) 山下美夢有(プロゴルファー) 藤本敏史(芸人) 原西孝幸(芸人) 四代目桂春団治(落語家) 吉村由美(歌手) 水美舞斗(宝塚歌劇団) yonige(歌手) 奥野壮(俳優)
市区独自の取り組み 寝屋川教育 ねやがわ版「GIGAスクール」 多胎児家庭への支援 (仮称)ねやがわパーク 待機児童ZEROプランR 子育てリフレッシュ館の運営 小・中学校休業日等学習支援 市公式アプリ「もっと寝屋川」での市政情報等の配信 乗合い事業・バス利用促進事業 完全フレックス制度 自主登校園制度 窓口開庁時間の延長 「窓口専門職員」の採用 授業のライブ配信 子どもの健やかな成長のための受動喫煙防止条例 市長部局「監察課」によるいじめ対応 寝屋川市就学前教育・保育プログラム 保育所等保育料第2子以降の無償化 中学校給食の無償化
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 大阪瓦斯株式会社:4544円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 寝屋川市:2600円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 寝屋川市:2406円
住民票交付手数料 300円
※コンビニ交付200円。窓口300円。

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 無料
※戸別収集(予約制)は、10kgまで毎に270円。クリーンセンターへの直接持込は、10kgまで毎に130円。
指定ゴミ袋の価格 指定ごみ袋なし(45リットル以下の透明か半透明の袋)
家庭ごみの分別方式 3分別7種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(古紙、古着、乾電池・ライター類、缶・びん、廃プラ・ペットボトル)〕
粗大ごみ収集 あり
※有料。大型ごみ・引越ごみ・多量のごみ・着火装置のあるごみは全て臨時ごみとして収集。事前予約の随時戸別収集可。またはクリーンセンターへ直接持込。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/kikikanri/bousaika/hinanbasyo/1376645989698.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)青少年の居場所。(2)英語村事業。(3)子どもを守る位置情報(GPS)サービス(市立小学校1・2年生に無料で貸与)。(4)子育てリフレッシュ館の運営。(5)子育て世代包括支援センター(妊娠期からの乳房ケア)。(6)家庭教育サポートチーム派遣。(7)子育て応援リーダー事業。(8)「待機児童ZEROプランR」の推進。(9)まち・子どもを守る防犯カメラの設置。(10)少人数学級の推進(小学校4年生まで35人学級)。(11)ねやがわ版「GIGAスクール」。(12)多胎児家庭への支援。(13)寝屋川市就学前教育・保育プログラム。(14)保育所等保育料第2子以降の無償化。(15)中学校給食の無償化。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担あり
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) 4個
私立幼稚園数 4個
小学校 小学校数 25校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 21.10人
中学校 中学校数 14校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 26.10人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top