白岡市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)
白岡市
みんなでつくる 自然と利便性の調和したまち しらおか 白岡市は、都心から約40km圏内にあり、埼玉県の東部に位置しています。元荒川や柴山沼、水田や梨畑などの水辺と緑に恵まれ、武蔵野の静かな面影を残す美しいまちです。市内には、JR宇都宮線の白岡駅、新白岡駅があるとともに、東北縦貫自動車道、首都圏中央連絡自動車道、国道122号、県道さいたま栗橋線等が市内を通過し、ICへのアクセスが良好であることから、広域的な交通利便性に富んでいます。
- ● 都市宣言
- 人権尊重 平和都市宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
- 千葉県・君津市
市区役所所在地 | 白岡市千駄野432 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shiraoka.lg.jp/ |
総人口 | 52,214人 |
人口増減率(2010年/2015年) | 101.3% |
物産・名産物 | 梨 シラオカ麺 |
主な祭り・行事 | 白岡まつり 新春マラソン大会 ふるさとまつり |
出身著名人 | 江崎史恵(アナウンサー) 神田千絵(バレーボール選手) 奈良原浩(野球選手) 佐藤大樹(パフォーマー) 廣瀬史子(JAXA主任研究員) 奈良徹(声優) 荒井悠太(サッカー選手)、中山顕(マラソン選手) |
市区独自の取り組み | 子ども医療費助成制度の対象年齢拡大(助成の対象年齢を18歳になる年度の3月末までとしている) ベビーベッドの無料貸与(乳児の健やかな成長の支援と保護者の経済的負担の軽減を目的とし、乳児[0歳児]の保護者に対し、ベビーベッドを無料で貸出ししている。利用期間は6ヶ月で、1歳の誕生日の前日まで延長できる) |
ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等):3926円,東彩ガス株式会社(北本・桶川地区):4609円,日本瓦斯株式会社(蓮田・白岡地区):4536円,堀川産業株式会社(沖山地区):6063円 | |
---|---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 白岡市:3696円 | |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 白岡市:2443円 | |
住民票交付手数料 | 150円
※コンビニ交付150円。窓口200円。 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 有料 ※指定ごみ袋有料(燃えるごみ・燃えないごみ)。 |
|
---|---|---|
指定ゴミ袋の価格 | ・燃えるごみ 大(45リットル)=480円/10枚 中(30リットル)=380円/10枚 小(20リットル)=280円/10枚 ・燃やせないごみ 大(45リットル)=240円/5枚 中(30リットル)=190円/5枚 小(20リットル)=140円/5枚 (税抜) | |
家庭ごみの分別方式 | 7分別14種〔燃えるごみ 燃やせないごみ ガラス類 ペットボトル 飲食料用缶 古紙・布類(新聞紙、紙パック、段ボール、雑誌及び古紙、布類) 有害・危険ごみ(蛍光管・水銀体温計、スプレー缶、ガスライター、乾電池)〕 | |
粗大ごみ収集 | あり
※有料。品目別に477円〜1,905円(税抜)の料金を設定。条例に個別の設定が無い品目は寸法に準じ料金477円・953円・1,905円(税抜)を設定。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | https://www.city.shiraoka.lg.jp/soshiki/soumubu/anshinanzenka/10/4/1/409.html |
---|
結婚・育児
子育て関係の独自の取り組み | ベビーベッドの無料貸与(乳児の健やかな成長の支援と保護者の経済的負担の軽減を目的とし、乳児[0歳児]の保護者に対し、ベビーベッドを無料で貸出ししている。利用期間は6ヶ月で、1歳の誕生日の前日まで延長できる。2023年4月から里帰り出産で市内に住所を有する祖父母にも貸出対象を拡大。里帰り利用の貸出期間は6ヶ月のみ)。 | ||
---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 18歳3月末まで |
自己負担 | 自己負担なし | ||
所得制限 | 所得制限なし | ||
保育所入所待機児童数 | 28人 |
教育
乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | - |
---|---|---|
私立幼稚園数 | 4個 | |
小学校 | 小学校数 | 6校 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 24.40人 | |
中学校 | 中学校数 | 4校 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 28.50人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)