home 街ピタ ピタットハウス

水戸市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 水戸市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

水戸市

笑顔あふれる安心快適空間 未来に躍動する 魁のまち・水戸 水戸市は、首都東京から約100kmの距離にあり、茨城県のほぼ中央に位置しています。水戸徳川家の城下町として繁栄し、日本三名園の一つである偕楽園や弘道館等の歴史的資源、千波湖などの豊かな自然と都市的魅力を兼ね備えた、茨城県の県庁所在地です。

● 都市宣言
交通安全都市宣言 核兵器廃絶平和都市宣言 緑の都市宣言 男女共同参画都市宣言 生涯学習都市宣言 市民と行政との協働都市宣言 健全で豊かな消費生活都市宣言 元気な明日を目指す健康都市宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
福井県・敦賀市 滋賀県・彦根市 香川県・高松市 アメリカ・アナハイム市 中国・重慶市

基本データ

市区役所所在地 水戸市中央1-4-1
公式ホームページURL https://www.city.mito.lg.jp/
総人口 270,685人
人口増減率(2010年/2015年) 100.0%
物産・名産物 水戸の梅(和菓子) 納豆 梅干し 吉原殿中(和菓子) シェーブルチーズ 農人形(民芸品) 三色干しいも 柔甘(やわらか)ねぎ 水戸藩らーめん スタミナラーメン 日本酒(一品、副将軍) ワイン(水戸ワイン) 焼酎(一人笑、二人笑、三人笑) 百年梅酒 水府提灯 うなぎ 常陸牛 水戸黒(染物) 七面焼
主な祭り・行事 水戸の梅まつり 水戸黄門まつり スプリングフェスティバルin水戸 水戸のあじさいまつり 水戸の萩まつり 水戸の菊花展 水戸黄門漫遊マラソン 水戸まちなかフェスティバル 水戸ノ夜市
出身著名人 徳川光圀 徳川斉昭 徳川慶喜 常陸山谷右衛門 藤田東湖 横山大観 中村彝 飛田穂洲 深作欣二 会沢正志斎 豊田芙雄 梅村清光 三木啓次郎 加藤馨 福田三千男 堀義人 小泉堯史 長谷川五郎 池辺晋一郎 本田博太郎 渡辺裕之 七海ひろき 佐久間一行 クミコ 五條真由美 鈴華ゆう子 石崎ひゅーい 大月俊倫 飛田展男 逹瑯(MUCC) SATOち TOSHI-LOW(BRAHMAN) 水戸泉 雅山 根本陸夫 大津祐樹 野村陽一 平木湧也 平木玲次 桜井隆多 上田綺世 笹島沙恵 檜山沙耶 本田小百合
市区独自の取り組み 地方創生に向けた若い世代の働く場、活躍できる場の創出(創業支援、企業誘致、ベンチャービジネスの育成・支援等) いばらき県央地域連携中枢都市圏に係る取組の推進(医療、地域公共交通の充実等) 子育て支援の推進(結婚支援、不妊治療・不育治療費の一部助成、子どもの医療費助成等) 水戸スタイルの教育の推進 水戸芸術館を活用した芸術教育の推進 水戸市消費生活条例 水戸市地元酒等による乾杯の推進に関する条例 水戸納豆の消費拡大に関する条例
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 東部瓦斯株式会社(郡山・いわき・水戸・土浦・守谷地区):5491円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 水戸市:3369円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 水戸市:2989円
住民票交付手数料 300円
※出張所3ヶ所、市民センター等32ヶ所、郵便電子申請による交付あり。コンビニ交付300円。窓口350円。

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※資源物は無料。
指定ゴミ袋の価格 ・燃えるごみ/燃えないごみ(指定袋) 45リットル=300円/10袋 20リットル=150円/10袋 10リットル=100円/10袋 ・燃えるごみ/燃えないごみ(ごみ処理券) 300円/10枚 ※1m×50cm×50cmまでの大きさ (税込)
家庭ごみの分別方式 4分別14種〔燃えるごみ 燃えないごみ 資源物(紙類[ダンボール、その他の紙類、新聞紙、紙パック]、布類、びん・缶類、ペットボトル、白色トレイ、プラスチック製容器包装) 有害ごみ(乾電池、蛍光管・水銀体温計、スプレー缶・カセットボンベ・ガスライター)〕 拠点回収:使用済小型家電
粗大ごみ収集 あり
※有料。戸別収集。事前申込制。1m×50cm×50cmを超える大きさで、一辺の長さの最長が3m以内、三辺(長さ・幅・高さ)の合計の長さが5m以内のもの。粗大ごみ処理券は500円/枚。三辺の長さの合計が3m未満のものは1枚。三辺の長さの合計が3m以上5m以内のものは2枚。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.mito.lg.jp/site/saigaiinfo/4008.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)小・中学校新入生応援金(小・中学校に入学する児童生徒1人につき3万円を監護者に支給)。(2)遺児養育手当(父母が死亡した遺児1人につき月額6,000円、父又は母が死亡した遺児1人につき月額3,500円を養育者に支給)。(3)交通遺児就学奨励金(交通事故により養育者が死亡した交通遺児1人につき月額5,500円を保護者に支給)。(4)奨学金(経済的理由により、修学が困難な高等学校等に在学する者に対し月額6,000円を支給)。(5)小児インフルエンザ予防接種事業(1歳から13歳未満:接種1回あたり1,500円を2回まで助成、13歳から高校3年生年齢相当:接種1回あたり1,500円を1回に限り助成)。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担あり
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 1人

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) 11個
私立幼稚園数 14個
小学校 小学校数 36校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 23.20人
中学校 中学校数 20校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 25.90人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top