home 街ピタ ピタットハウス

東根市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 東根市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

東根市

豊かな環境 みんなが選ぶ 住みよいまち 東根市は、山形空港、新幹線、東北中央自動車道など、高速交通網があり、県内屈指の工業団地が所在しています。また、さくらんぼの生産地として有名で生産量が日本一に加え、最高級品種「佐藤錦」の発祥の地としても知られています。さらに「東根さくらんぼ」が2017年農林水産省の地理的表示(GI)保護制度に登録されました。その他、もも、ぶどう、りんご、ラ・フランスなど、さまざまな果物が生産される「果樹王国」として発展している都市です。

● 都市宣言
「交通安全都市東根」の宣言 東根市非核平和都市宣言 暴力のない明るい都市宣言 東根市健康づくり都市宣言 果樹王国ひがしね宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
東京都・中央区 北海道・新得町 宮城県・東松島市

基本データ

市区役所所在地 東根市中央1-1-1
公式ホームページURL https://www.city.higashine.yamagata.jp/
総人口 47,682人
人口増減率(2010年/2015年) 99.8%
物産・名産物 さくらんぼ りんご ラ・フランス もも ぶどう いちご 啓翁桜(冬に咲く桜) 麩 地酒 漬物 米 牛肉 わさび ニジマス
主な祭り・行事 さくらんぼ観光果樹園オープニングセレモニー 果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会 さくらんぼゲートボール全国大会 大けやき横綱パレード さくらんぼ東根温泉祭り 城下町夏祭り ひがしね祭 た〜んとほおバルフェスタinひがしね 長瀞二の堀灯ろう祭り 風祭り 大けやきリレーマラソン ひがしね大筆塚まつり 大ケヤキ全国書道絵画展 ひがしねスノーフェスティバル ひがしねウインターフェスティバル ひがしね雪まつり 東根のひな飾り
出身著名人 阿部和重(小説家) 桜井進(サイエンスナビゲーター) 本間朋晃(プロレスラー) 齋藤友貴哉(プロ野球選手)
市区独自の取り組み 定住促進事業助成金制度 企業奨励補助金 「東根さくらんぼ」地理的表示(GI)保護制度登録 市民総出の「おもてなし」が魅力の「果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」 遊びを通して子供を育てる「タントクルセンター」や「あそびあランド」等の支援拠点を設置
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額)
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 東根市:4510円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 東根市:3300円
住民票交付手数料 400円

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※指定ごみ袋有料。
指定ゴミ袋の価格 ・もやせるごみ 大(35リットル)=500円/10枚 小(25リットル)=400円/10枚 最小(15リットル)=300円/10枚 ・資源物/もやせないごみ 大(45リットル)=500円/10枚 小(30リットル)=400円/10枚 ・プラスチック製容器包装類 大(50リットル)=500円/10枚 小(35リットル)=400円/10枚 (税込)
家庭ごみの分別方式 14分別〔もやせるごみ 廃食用油 プラスチック製容器包装類 もやせないごみ 乾電池・体温計 ライター 資源ごみ 廃蛍光管 ペットボトル 布類 新聞紙 雑紙 段ボール 牛乳パック〕
粗大ごみ収集 あり
※有料。戸別収集。月2回の回収日あり。回収日の1週間前までに申し込み必要。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.higashine.yamagata.jp/section_list/section003/471

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)大型遊具を中心とした屋内遊戯施設の設置。(2)小・中・高生の通院医療費無料。(3)小・中・高生の入院費無料。(4)休日保育の実施。(5)携帯用子育て相談専用webサイト。(6)不妊治療への助成。(7)臨床心理士による保育所巡回指導。(8)病後児保育の実施。(9)子どもの遊び場(公園)の設置。(10)妊娠届出前の診察費用助成。(11)子どもの任意予防接種費用の一部助成(おたふくかぜ、小児インフルエンザ)。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担なし
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) -
私立幼稚園数 2個
小学校 小学校数 9校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 21.10人
中学校 中学校数 6校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 24.60人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top